歯並びにお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
矯正歯科とは、いわゆる出っ歯や受け口、八重歯などの不正咬合といわれる歯並びが原因で生じる病気を、歯を動かして治療することをいいます。
歯並びや噛み合わせが良くないと、見た目だけでなく心身への様々な障害が懸念されます。
しっかり噛める機能的な歯並びは、成人にとっては健康維持にもつながりますし、お子様にとっては身体や脳の発育を左右する大切な要因にもなります。
また、歯並びが原因で口元に自信が持てないとお悩みの方にお薦めしています。
整った口もとは見た目に美しいだけでなく、精神的にも自信がつきます。
SURESMILEアライナー
SURESMILEアライナーとは?
シュアスマイル(suresmile)アライナーとは、デンツプライシロナ社が提供する“マウスピース型矯正装置”です。
これまでの矯正装置は金属のワイヤー・ブラケットを歯に取り付けて動かすというもので、矯正装置が目立って口元の見た目が悪くなったり、食事・ブラッシングがしづらかったりしたのですが、マウスピース矯正装置は薄くて透明なので目立たず、ご自宅で簡単に着脱できるので食事・ブラッシングも今まで通りです。
シュアスマイル アライナーは新しい矯正装置であるマウスピース型矯正装置の1つで、矯正治療中の口元の見た目が心配な方にも安心してお使いいただくことができます。
SURESMILE アライナーの特徴
お口の中を3D画像で再現して高い精度で治療
シュアスマイル アライナーは“バーチャルペイシェント”と呼ばれる技術を搭載していて、患者さんのお口の中を3D画像で再現します。
それをもとに治療計画を立てることで、精度の高い矯正治療が効率よく行えるようになります。
3D画像のシミュレーションで歯並びを確認
デジタルスキャンした患者さんのお口の中の3D画像をもとに、コンピュータ上でシミュレーションを行い、矯正治療により歯がどのように動くのか、またどんな歯並びになるかなど、事前にご確認いただくことができます。
通院回数が少なく、負担が軽減されます
シュアスマイル アライナーでは無駄の少ない矯正治療が可能になるので、従来の矯正治療よりも通院回数が少なくて済み、患者さんの負担が軽減できます。
マウスピース矯正のメリット・デメリット
マウスピース矯正のメリット
口元の見た目を気にせずに矯正治療が受けられる
矯正治療をためらう大きな理由の1つに、「装置が目立つ」「口元の見た目が心配」というものがありますが、マウスピース型矯正装置ならそうした心配がありません。
薄くて透明なマウスピースを使って理想の歯並びを目指して歯を動かしていきますので、矯正装置はほとんど目立ちません。
お仕事柄、矯正装置が目立つと困る方も安心して治療を受けていただけます。
自宅で取り外せるので食事・ブラッシングは今まで通り
マウスピース型矯正装置は、ご自宅で簡単に着脱できる取り外し式の装置です。食事やブラッシング前に取り外していただければ、今まで通り毎日の食事を楽しみ、歯磨きをしてお口を清潔に保っていただけます。
装着時の痛み・違和感が少ない
マウスピース型矯正装置は柔らかい材料で作られるので、従来のワイヤー・ブラケット装置のように、付けた時に痛む心配がありません。
また薄い装置なので、「発音しづらい」「喋りにくい」などの違和感も抑えられます。
金属アレルギーの心配がありません
マウスピース型矯正装置は金属を一切使用しませんので、金属アレルギーの原因となる心配はありません。
重度の金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。
マウスピース矯正のデメリット
歯並びの状態によっては使用できないことも
歯並びの状態によっては、マウスピース型矯正装置を使って矯正治療できない場合があります。
また、基本的に噛み合わせの治療も難しいとされています。
装着時間を守らないと十分な効果が得られません
お伝えした時間、きちんとマウスピース型矯正装置を装着していただかないと、十分な効果が得られず、治療期間が長引く恐れがあります。
矯正治療の流れ
1.お口の中の検査
精密検査を行ってお口の中の状態を詳しく確認します。
歯、歯ぐき、顎の骨などをチェックして、最適な治療計画につなげます。
2.スキャニング
マウスピース型矯正装置を作るために、お口の中をスキャニングします。
3.マウスピース型矯正装置を作製
患者様のお口のデータをもとに、お口にぴったりフィットするマウスピース型矯正装置を作製します。
4.矯正治療を開始
マウスピース型矯正装置が完成したら、矯正治療を開始します。
矯正治療中も定期的にご来院いただき、お口の中の状態を確認します。
5.保定
矯正治療後は、歯の後戻りを防ぐために“リテーナー”と呼ばれる装置を使って保定します。
矯正をするメリット
矯正治療を受けることで、歯並びをきれいに整えて、口元を魅力的に見せることができるようになります。歯並びにコンプレックスを抱えている方は、それが解消されて、人前で明るく笑顔が浮かべられるようになります。
ですが、矯正治療を受けるメリットはそうした見た目だけの効果だけではありません。
例えば、歯並びがきれいに整うことで、ブラッシングしやすくなり、むし歯や歯周病の予防につながります。また、ものがしっかりと噛めるようになり、唾液の分泌の促進、特定の歯や歯ぐきへの負担軽減などの効果でお口の健康が保てるようになります。
このように矯正治療は“見た目だけの治療”ではなく、お口の健康を守るための治療でもあるのです。
当院で矯正治療をするメリット
和歌山ひまわり歯科では、「歯並びの乱れで悩んでいるけど、矯正治療を受けるのに抵抗がある」という方にも安心して受けていただける、目立ちにくいマウスピース型矯正装置(シュアスマイル アライナー)をご用意しています。
従来のワイヤー・ブラケット装置は、お口の中で金属の矯正装置が目立ち、口元の見た目を悪くする恐れがあります。それが心配で、矯正治療に踏み切れない方も多いでしょう。
当院のマウスピース矯正なら、そうした心配なく、安心して理想の歯並びを手に入れていただけます。
また、見た目だけでなく、矯正治療中の食事やブラッシングが心配な方もおられるでしょうが、マウスピース型矯正装置は取り外し式なので、食事・ブラッシングは今まで通り快適に行えます。
口元の見た目を心配せず、矯正治療中も快適に生活したいという方は、是非一度、和歌山ひまわり歯科へご連絡ください。